カナダに来て気づいた日本との違い‐劇場編‐
- M Kotaka
- 2024年12月16日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年12月24日


この前一緒に劇場にバレエを観に行ったじゃん?あの時気づいたんだけど鑑賞のしかたが日本と違うなと思ったんだよね。

へー、具体的に言うと?

1個目は劇中に何かを食べている人が多い。トロントでは劇場でも食べ物を持ち込んで食べていいんだと驚いた。2個目はカーテンコールの時に拍手だけじゃなくて「ヒューヒュー」っていう口笛とか「ブラボー!!!」ってめっちゃ大声で言ってるのを聞いて違うなーと思った。

私もそれには驚いた。私は時々ミュージカルを観に行くけど、日本の劇場はたいてい飲食禁止でみんな静かに観てるっていう感じだけど、トロントで観た時は休憩中に食べ物を売りに来る売り子さんもいたし、鑑賞中のリアクションも多い・大きいからもっとカジュアルに鑑賞してる印象がある。

確かに。劇中でも隣の席の人とヒソヒソ話してる割合も多い気がした。

うんうん。あまりにも話してるとちょっとうるさいかもって思うこともあるけど、楽しく鑑賞してる感じならいいかな。

親目線だと小さい子も連れていきやすいよね。悪目立ちしないというか、過度に静かにしてなきゃいけない圧がない。

確かにそうだと思う。みんな自由なスタイルで観てるって感じがするよね!